BLOG

はてなブックマーク
2017年04月20日

今日も天気が良くて気持ちのいい日ですね(*^.^*)

さて、昨日の話になりますがスタッフのカラーをしました(^o^)
{B794BD58-38CF-4E6D-8EDA-24B04F9C335E}

アッシュとカーキのミックスした色になっています‼︎

くすんだ感じになりとてもいい色に染まりました(^O^)/
アッシュなどはまだまだ人気の色なのでぜひ気になった方はこの機会にチャレンジしてみて下さい(≧▽≦)

はてなブックマーク
2017年04月20日

みなさんこんにちは

花粉症で咳が止まらない清水です
医者で薬ももらって飲んでるのですが何なんでしょう
咳のし過ぎで腹筋が痛いです。
今日はfortuneで出している お茶菓子の
お話です。
当店ではパーマやカラーの待ち時間に飲み物と一緒にお茶菓子を出しているのですが、一応こだわっております
{D57F94B2-9B9C-4240-851C-8AEE9B05AB93}

只今お出ししているのは

京都の老舗お茶屋さんが作っている抹茶クリームの上品なお味のお菓子🍪
飴も京都で昔ながらの製法 地釜炊きで作られたのど飴をお出ししています。
お客様にも好評でどこで買えるの?と聞かれます(^o^)
美容室ってシャンプーは気持ち良く癒されますが、その他のパーマやカラーなどは髪を引っ張られ、頭皮にベタベタ冷たい液を塗られ、あんまり良い気分ではないですよね?
でもそれをしないとカラーもパーマも出来ません
そこで当店にいる間は非日常を感じて頂き、少しでも癒されて貰いたい!
fortuneに来て良かった!と感じて貰いたいと思い、スタッフが何ヶ月か毎にセレクトしてお出ししています(^o^)
ドリンクも季節に合わせてハーブティなど喫茶店かよ!と言われそうな感じに揃えてますよ(*^▽^*)

はてなブックマーク
2017年04月19日
月に一度の連休明けの営業となりましたが、たくさんのご来店ありがとうございました。
桜も🌸散ってしまい、なんだか寂しい気持ちですが、皆さん、ゴールデンウィークの予定も決められていて、やはり春、今の時期はとってもアクティブになりますね🎶🎶私もどこか行きたいな。って思いました。いいとこあったら教えてくださいね。楽しみにしてます。
オススメホームケア✂️
{0A88D589-1FE6-4902-BF20-679CBF9C83E0}

{9A614982-6998-4EA3-A326-C9021411B3A5}

明日のご来店お待ちしております。

ak
はてなブックマーク
2017年04月16日

2017年4月16日  ☀️

皆さまこんばんは〜
今日は夏?ってくらい暑い日でした‼️桜もだいぶ終わりみたいですけど〜。気温は暖かく過ごしやすくはなるかな
先日、お呼ばれの方でセットと着付けをして頂いたお客様です
{775BABFA-5ADD-49F9-AA4D-A2A7E1C5D1B7}

楽しめたかなぁ
お店の方は17日18日が定休日となっております(o^^o)ご予約は休み明けから承りますのでよろしくお願いします
(aya)♪

はてなブックマーク
2017年04月14日

こんにちは 花粉症で喉をやられた清水です
前回リュミエリーナのドライヤーの事をアップしましたが、今日はもう少し詳しくお伝えしたいと思います。

このドライヤーにはバイオプログラミングという最先端の技術を使用しています。

詳しくは写真の文章をご覧下さい。
{69B9AD08-E476-4BA2-98AF-FA2D81CAE1DA}
次はこの動画をご覧ください。
https://youtu.be/kdkXkidSt5s
要するにバイオプログラミングという
光の波長、振動、プログラミング・・
もう私には訳のわからない次元です(笑)
なんやかんやによって髪の内部で細胞が活性化する様です
とにかくこれを使えば髪の毛には次の効果があります。
{113B70EF-EEB9-4A9C-81F0-C10FFA8E0A7F}

とにかく髪が綺麗になります!

ついでにお肌も綺麗に
スタッフではこれを使っているからか、今年の冬は手荒れが少なかったという声も聞いています
しかし欠点が
高い! 
レプロナイザー 3D Plus 38000円(税抜)
しかし、効果を見ると納得(^▽^;)
金額以上の価値はあるかな
ドライヤーってなかなか壊れないし、
買い替えくないですか?
10年は使える気がします。私だけかな?
興味のある方はスタッフまで!

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

カレンダー

    2025年8月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031